JAAF FUKUOKA 一般社団法人 福岡陸上競技会 JAAF FUKUOKA 一般社団法人 福岡陸上競技会

ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

◆ JAAF公認ジュニアコーチ養成講習会福岡会場の受講申込を開始しました

  • 事務局より

2025年度JAAF公認ジュニアコーチ福岡会場の受講申込について、申込期間は、2025年8月28日(木)までとなっております。
※募集予定人数(30名)に達し次第、締め切りとさせていただきます。
※なお、申込み状況等により定員数を見直すこととします。その場合は60名までとなります。

JAAF公認ジュニアコーチ(JSPO陸上競技コーチ1)は、日本陸連と日本スポーツ協会(JSPO)が協同で認定するコーチ資格の一つです。指導対象や環境に合わせて、各種目の専門的な知識・技能に基づき競技者育成のための基本指導ができる指導者を養成します。受講対象者は、JAAF公認スタートコーチ(JSPO陸上競技スタートコーチ)の保有者やスポーツのコーチングに関する知識や陸上競技の走・跳・投に関する基礎知識を兼ね備えている方です。

日本陸連のコーチ資格概要 URL:https://www.jaaf.or.jp/development/coachlicense/

■資格の認定について
資格取得のためには別途、日本スポーツ協会が実施する共通科目Ⅰ養成講習会の受講が必須となります。

■資格の復活登録について
過去に公認ジュニアコーチまたは、公認コーチを取得していて更新せず、資格が無効となってしまった方や資格を申請したが登録料を払わず、未登録となった方については、復活登録申請が必要となります。復活登録申請については、公認スタートコーチ養成講習会または公認ジュニアコーチ養成講習会の受講をすることが、日本陸連が定める条件の一つとして設定されています。
詳しい申請方法等については、下記のURLでご確認ください。
URL:https://www.jaaf.or.jp/files/upload/202404/18_091728.pdf

■日本陸連の加入団体成立要件における条件設定について
2027年度から小学生・中学生が登録を行う一般の加入団体において、1名以上のJAAF公認コーチ資格(JSPO公認スポーツ指導者資格)保持者、公認審判員資格保持者が登録していることが必要となります。対象チームの指導者におかれましては積極的にご受講を頂きますようお願い致します。
※一般の加入団体とは、中体連登録の中学校は含まれません。
※コーチ資格に関しては、2026年度までに全ての講習を修了し、且つJSPOへの公認スポーツ指導者登録が完了していること、また既に資格取得済みの方においては資格が有効期間中であることが必要です。
※コーチ資格は、JAAF公認スタートコーチ、JAAF公認ジュニアコーチ、JAAF公認コーチが対象となります。
※詳細の加入団体成立要件はこちらからご確認ください。
URL:https://start.jaaf.or.jp/#/communication/1000168

陸上の指導現場に立たれる指導者のみなさまにおかれましては、是非ともご受講頂きますようお願い致します。

◆JAAF公認ジュニアコーチ養成講習会福岡会場
※日本陸連が主管し運営するオンライン講習1日、福岡陸協が主管する集合講習2日の開催形式となります。

開催日程:2025年9月27日(土)~11月24日(月振)
開催会場:博多の森陸上競技場

①オンライン講習1日:2025年9月27日(土)
②集合講習2日:2025年11月23日(日祝)~11月24日(月振)
※オンライン講習を受講したものが、その後に集合講習を受講するよう設定されます。

開催要項 URL:https://www.jaaf.or.jp/pdf/development/coachlicense/2025/jrc_guidelines.pdf?250520

JAAF STARTからお申し込みください。
https://start.jaaf.or.jp/#/login
※JAAF STARTは会員登録~登録料のお支払いが必要です。

JAAF公認ジュニアコーチ (日本スポーツ協会公認陸上競技コーチ1)養成講習会について
URL:https://www.jaaf.or.jp/development/coachlicense/juniorcoach.html